改めて赤ちゃんが生まれる前まで掃除機をかける頻度はだいたい2日に1回ぐらい。
仕事が忙しい日や疲れていたときは、掃除機はかけなかった。
が、再び赤ちゃんと暮らすようになって、掃除する回数が増えた。
今では1日に何度も掃除機をかける。
ねんねやハイハイしている時期の赤ちゃんなので、埃や小さなゴミを見つけたら即!掃除機をかける。
朝起きて掃除。
食後に食べこぼしを掃除。
夕方前にも掃除。
そんな次男が生まれてから買って良かった!と思うものは、コードレス掃除機!
買い換えるまでは、ごくごく普通の有線の掃除機を使っていた。
掃除機を取り出して、コードをのばしてコンセントに差して、コードが足りなくなったらまた別のコンセントを探して。。。
掃除機を取り出して、掃除機をかけるまでの手間、掃除機を気にしながら掃除をしないといけないストレス。
それを一気に解消してくれたのが、コードレス掃除機。
コードがないから、コードの長さやコンセントの位置を気にしなくていい。
使い終わったら充電しておけば、次に使いたいときにすぐ使える。
これは本当に便利。
月齢が低い赤ちゃんだったら抱っこ紐で抱っこしながら掃除機をかけることができるし、ハイハイで後追いしてくる赤ちゃんに気づかずに掃除機本体を赤ちゃんにぶつける心配もない。
(長男が赤ちゃんの時に、2度ほど掃除機をぶつけてしまう事故が….)
わたしとしては、買って大正解。
吸引力はさすがダイソン。
我が家はフローリングなので、”エコモード”でも十分な威力。
毛足の短いカーペットやラグのあるお家だと”中モード”がおすすめ。
“ハイパワーモード”もいいけれど、だいたい20分ぐらいが限界。
1日に複数回掃除機をかける我が家では”中モード”を設定している。
もちろんゴミは掃除したらすぐに捨てている。
そして、肝心要のお手入れ。
お手入れは、1ヶ月に1度程度。
フィルターは原則水洗い。
モーターヘッドは中性洗剤を薄めた水で洗っている。
ゴミ格納庫は水厳禁!のため、ウェットティッシュで拭きあげたあと、フィルターやモーターヘッドと一緒に乾燥させている。
商品レビューや比較サイトの口コミを見ると『ダイソンは重い』とあるけれど、個人的には全く気にならなかった。
こればっかりは実際に実物を見て触ってみないとわからない。
購入前に実店舗でダイソンと他社コードレス掃除機を触ってみたけれど、確かにダイソンは重い。
ただ重い分、ヘッドがあっちこっち行かないから、しっかりと操作できる。
他社コードレス、とくに国内企業のもはどれも軽くて持ち運びは楽そうだけれど、ヘッドが軽すぎで滑るような気がする。
結局、最後は好みである。
掃除機を変えるだけで、家事が楽になるなんて目から鱗。
久々に良い買い物でした。